活動報告

2025年新春経済講演会

去る1月25日2025年新春経済講演会が日高川町交流センターに於いて開催され約70名が参加しました。
講師に愛知同友会より中小企業家同友会全国協議会(中同協)の広報委員長であり、宇佐見合板株式会社 代表取締役の宇佐見 孝氏をお招きし
『情報を価値に変えるために!』~情報活用が自社の未来と地域を変える~と題してお話頂きました。

お話の中で同友会は情報を得られる所であり、そこで得た情報を価値に変えるためには、情報収集→分析→計画→実行のサイクルを自社で回していくこと、
そのためにはまずは自社の業界を考える事。①伸びる業界なのか?衰退産業なのか?魅力がある業界なのか?②その業界で自社の立ち位置はどこなのか?③弱者だったらその戦略があるのか?
また、自社の価値を知る必要性についても説明があり、何故、自社に注文が来るのか考えてみる(どのようなチャンスが今あるか)、同業他社と何か差別化があるのか?
(自社の付加価値は何なのか)、得意分野が何なのかを知ること。(どの分野なら勝てるのか)、お客様が誰なのか、事業ドメインはどこなのか?

現状を見直すにはとにかく情報を自社なりの価値に変えていく必要性を痛感しました。

  

参加者からは「自分の事業がどういう立ち位置で何を目的にしているのかを、今一度考える機会をいただいた。
厳しくなる現状の中でも、地域社会に根ざして事業を発展させていくべきだと言う考えに大いに共感しました。」や
「自社の価値を社員とともに再確認します」などの多くの学びや気づきの声が寄せられました。

また同日、臨時総会が行われ第38期(2025年度)の理事・役員案が諮られ満場一致で承認となり
その後の理事会で次年度の代表理事・副代表理事の互選が行われ代表理事2名、副代表理事3名が承認されました。

News

会員企業・お店紹介 中小企業同友会のページ 和歌山県中小企業家同友会インスタグラム 和歌山県中小企業家同友会青年部 和歌山県中小企業家同友会女性部会
PAGE TOP